本文へ移動

かけがわ苑ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

季節の行事「節分」 ~通所介護事業所~ 

2/6(月)節分開催。
「鬼は外、福は内」と元気な声で、外に向かって
豆をまきました。
毎年恒例、鬼に扮した職員が利用者と楽しい時間を
過ごし、童心に戻ったひとときでした。

ケアマネジャー取得を目指す実習生を受け入れしました ~居宅介護支援事業所~

2023-03-01
利用者宅へ一緒に訪問したり、事例検討を行ったりと充実した3日間を過ごし、実習生だけでなく、
居宅ケアマネジャーも初心に帰り、共に学びあう
機会となりました。

寒い日に“あったかいうどん献立” ~特養~

2月15日(水)、立春を過ぎましたが、まだまだ寒い日は続きますね。

 

本日の献立は、あったかい「かき揚げうどん」でした。


寒い時期は、温かい献立で「ほっと」しますね。

バレンタインランチ ~特養~

2月14日、バレンタイン♡デイにちなみ、
ハートフルなランチを提供しました。
デザートのチョコババロアにハート型の
チキンライス!
スプーンを入れるのが“もったいない”くらい
でした♡

節分 ~特養~ 

2月3日は、節分です。

かけがわ苑では、昼食に恵方巻きを提供しました。

かけがわ苑の恵方巻きは、海苔の歯切れを良くするために、刻みのりで作っています。

具材は、七福神にちなんで7種類!

給食委託会社の職員さんが心を込めて巻いてくれました♪

今年の恵方である「南南東」に向かって皆でいただきました。
午後には、鬼のまんじゅうをモグモグ食べて
鬼退治!
TOPへ戻る