施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
ききょう荘ブログ ♪笑顔のわ♪
ご支援に感謝いたします
2022-11-29
ききょう荘
令和4年11月29日(火)城西白寿会様より
タオルのご寄付をいただきました。
タオルのご寄付をいただきました。
地域の皆様のご支援に対しまして、
心からお礼と感謝を申し上げます。
あいにくの雨の中をお越しいただき、
ありがとうございました

外出行事 グループ行事2班
2022-11-22
ききょう荘
本日はグループ行事2班が出掛けました。少し風が冷たく感じられますが、天候も良くまずまずのドライブ日和となりました。
目的地は島田市にある日限地蔵尊(ひぎりじぞうそん)への参拝です。
静岡県内屈指のパワースポットとして有名なこの霊場、県外からも多くの参拝客の方が来られるそうです。
この日も平日に関わらず、我々のほかにも何組かが参拝に来られておりました。
皆さん何の願掛けされたのでしょうか。気になるところです(笑)
参拝後は移動して牧之原公園です。東側には大井川が開け、金谷~島田の町並みが一望できます。天気が良ければ富士山もよく見えるのですが、さて…?
残念。かなり雲が出ており富士山は見られませんでした。
「あの辺じゃないのか?」「もう少しこっちじゃないか?」などとしばらく景色を楽しみました。
目を凝らすと住宅街の合間を縫うように大井川鐵道の車両が動いているのが見えます。
SLをはじめ、他所では見られなくなった旧型車両が多く走っているそうです。鉄道マニアにはたまりませんね。
雲がなければこのハートマークのちょうど真ん中に富士山が見えたのですが…残念。
次の機会を待つとしましょう。
荘に戻ってきたらお楽しみの食事会です。
新型コロナの影響で、まだ外食はできません。事前に要望を聞いており、テイクアウトでの食事ですが、皆さん美味しそうに食べていただけました。

落ち葉のメロディー♪
2022-11-08
ききょう荘
立冬を迎え、寒さに震える季節になりました。紅葉した葉が優しい風に吹かれると音符が踊っているように舞い降ります♪
その様な中、今年も「落ち葉ハート」が出現しました♡
「ふるえるハート、落ち葉ハートでヒート!」 このハートを運よく見ることができると、心が温まるそうです♪


秋の全館消毒と映画観賞会
2022-11-01
ききょう荘
10月27日は、全館消毒の日でした。
このような時は、食堂が映画館に早変わりします。
当日は皆さんに大人気の「ドリフターズ」を大型スクリーンで鑑賞しました。
いつみてもドリフは面白い!
次回の全館消毒は来年の春になりますので、今から見たい映画を募集中です!(^^)!
あ、時間制限がありますので、60分以内で見終われる作品をお願いします。
