施設のできごとや行事、イベントなどの様子を更新していきます。
「歩くことは人間にとって最良の薬である。」ヒポクラテス
2025-04-22
ききょう荘NEW
気候が良くなり、本日から外歩けを再開しました。
体操を行った後、約15分間グランドを周回します。
今年も藤の花が綺麗に咲きました。

ようこそ、春のききょう荘へ
2025-04-08
ききょう荘
ピンク色の桜が敷地内を彩り、利用者の皆さんや訪れた人の目を楽しませてくれます。
ききょう荘正門前
玄関前、桜と花壇
チューリップとパンジーとスナップエンドウ
農機具小屋前の桜
花びらのじゅうたん
葉桜との共演

ききょう荘の歌
2025-04-01
ききょう荘
大切なことを忘れないために歌がある

ききょう荘は1980年(昭和55年)4月1日に運営を開始しました。令和7年4月で45周年を迎え、この度「荘歌」を制定しました。
原曲は同一法人が運営するかけがわ苑の苑歌です。作詞は中根猪久代様、作曲は佐藤春雄様です。平成2年にかけがわ苑開苑5周年記念事業のひとつとして制作されました。歌詞には高齢者が明るく希望をもって生活できる願いが込められています。
法人としても大切にしている歌です。ききょう荘の歌としてリバイバルすることで、これからも末永く親しまれ、歌い継がれていくことを願っています。

開花宣言!! ~さくら咲く~
2025-03-27
ききょう荘
あれソメイヨシノが…咲いた?
3月27日(木)
桜の開花宣言!!(ききょう荘敷地内)
昨日はすごい黄砂でした。
視界も悪くてどんよりしていました。
朝出勤してくると。。。
ききょう荘にも春の訪れがまた一つ…
玄関前の桜が開花していました。
これからが楽しみです

安全第一
2025-03-26
ききょう荘
令和7年3月8日(土)~3月14日(金)にケヤキを強剪定しました。
高所作業はプロにおまかせ。
スッキリしました。
